COCOMEISTERココマイスターのマネークリップ、マットーネマネークリップのご紹介です。

マットーネマネークリップ

ココマイスターのマネークリップ・マットーネマネークリップ(オールドブラック)

上の写真がココマイスターのマットーネマネークリップ、色はオールドブラックになります。

マットーネマネークリップは全部で5色

ココマイスターのマネークリップ・マットーネマネークリップ(ブランデー)

上の写真は、同じくココマイスターのマットーネマネークリップで、色がブランデーになります。

ココマイスターのマットーネマネークリップは、この他ビターチョコ、オリーブ、ブルーハワイがあり、計5色になります。(2016年現在。個人的なお勧めはブルーハワイ))

マネークリップとは?

マネークリップは、もしかすると・・・というか、おそらく日本では馴染みの薄い品であり、私見ですが、日本では必需品にはならないであろうアイテムかと思います。

マネークリップは、チップの文化から生まれたアイテム

実は以前、海外に住んでいた管理人WalletLabo、欧米ではチップの文化があります。

例えばレストランで食事をした場合、料金が43€だったとしたら、50€札をだして、「お釣りはチップで。」と渡すのがスマートな支払い方になります。

欧米でのスマートな支払い方の基本は、端数を切り上げて、小銭の分はチップになります。

これは、レストランに限らず、本当に大衆的なお店で、13€だった場合でも、15€(10€札と5€札)を渡して「お釣りはチップ」と渡すのが一般的です。

面白いところでは、床屋でもチップを渡すのがマナーになっています。

それ故、欧米では小銭のやり取りが少なく、それ故、マネークリップが一般的になっているのです。

マネークリップのメリット

マネークリップは、考え方としては札入れと同じ感じですので、マネークリップの最大の長所は、かさばらない事が挙げられます。

財布が膨らむ原因は小銭・・・小銭入れが無い札入れやマネークリップは、膨らむ心配がありません。

マネークリップにお札とカードのみを挟んで持ち歩く・・・実は、ホリエモンこと堀江貴文氏がマネークリップの愛用者だそうです。

個人的には、使ってみようかな・・・と思った事の無いマネークリップですが・・・堀江貴文氏が愛用なさっているという事は、リッチマンには重宝される逸品なのかもしれませんね。。。

ココマイスター銀座一丁目店にご協力頂きました

ココマイスター銀座一丁目店

因みに、今回紹介したマットーネマネークリップは、ココマイスター銀座一丁目店に展示してあった商品になります。

管理人WalletLabo管理人WalletLabo

管理人WalletLaboは、ココマイスター及び、ココマイスター銀座一丁目店のご協力の下、店内の撮影及び商品の撮影許可、及び、サイトへの掲載許可を頂戴し、撮影、掲載をしています。

当サイトの画像の無断転載は固くお断りします。

ココマイスター「マットーネマネークリップ」の口コミ

ココマイスターの「マットーネマネークリップ」を実際に購入なさった方の口コミです。

ココマイスターで長財布を購入し利用していましたが、手ぶらで外出ができるようにと本商品を購入しました。よくあるマネークリップとは違い、お札がむき出しにならないのは非常に良い点だと思います。しかし、商品の形状として仕方がないとはいえ、カードの収納がもう少しできるとなお良いかと思いました。表面の革は手触りもよく、経年変化が楽しめそうです。今度は小銭入れを購入し、財布一式をココマイスター商品で揃えていきたいと考えています。

管理人WalletLabo管理人WalletLabo

成る程・・・手ぶらで出かけたい時などは、小銭で膨らむ心配の無いマネークリップは便利なのかもしれませんね。

或いは、車を運転する時とか。。。

これ迄 自分用の財布購入代金は1万円以内と決めていたのですが ココマイの財布はレザーがヨーロッパ産 又 日本の職人が作った財布 世界最強と言う事を知り購入しました
早速 使ってみると使い勝手は良いようです 適度な手入れをしながら 使い潰す迄 このマネークリップと付き合って行きたいです
次回はブライドルレザーの小銭入れなんかも 使ってみたいですね。

管理人WalletLabo管理人WalletLabo

ヨーロッパ最高品質の革を、手先の器用さでは世界一の日本の熟練職人が縫製したココマイスターの製品は、世界最強の財布ですね!

ココマイスターの公式サイトはこちら↓↓

【重要】ココマイスターは、公式サイトからの購入がお勧めです!

ココマイスターの公式サイト

COCOMEISTERココマイスターの正規販売は、国内の公式サイト及び直営実店舗のみです。

アフターサービスを確実に受けられる為に

これは管理人WalletLaboもつい先日知った事なのですが・・・

ココマイスターの永年修理保証を受ける為には、正規販売からの購入がマストになります。

ウチの嫁が義父にプレゼントしたココマイスターの名刺入れが破損し、修理をお願いしようと思った時に、この事を知りました。

ココマイスターの正規販売店

ココマイスターの正規販売店

ココマイスターの正規販売とは、直営実店舗と公式サイトのみとなります。

ココマイスターの正規販売店

管理人WalletLabo管理人WalletLabo

例えば、楽天でココマイスターを購入した場合、正規販売では無い為、アフターサービスを受けるのは難しいと思って下さい。

転売業者対策

管理人WalletLabo管理人WalletLabo

ココマイスターが正規販売からの購入をマストとしているのは、恐らくアマゾンやヤフー、楽天といった大手ショッピングモールに横行している【転売業者】撲滅の為の一つの手段と思われます。

今回、私がココマイスターに修理をお願いした事で知った内容を記事としてまとめました。

是非!お目通し、ご一読頂ければと思います。

購入履歴の確認を簡単、確実にする為に

ココマイスターの永年修理保証を受ける時には、購入履歴を確認されます。

それ故、送り先等を記入し、購入履歴の確認が簡単で確実になる公式サイトからの購入が一番お勧めです。

当サイトでは、ココマイスターの購入は、公式サイトからのお求めをお勧めします。

ココマイスターの公式サイトはこちらから↓↓

ココマイスターの社員さんの財布

ココマイスターの社員さんの財布

ココマイスターのの社員さんが、実際にプライベートで使用なさっている財布を見せて頂いたので、ご紹介します。

日々沢山の財布を扱っているココマイスターの社員さんが、プライベートで愛用している財布を参考に選ぶのもお勧めです。

ココマイスターの社員さんの名刺入れ

ココマイスターの社員さんの名刺入れ

ココマイスターの社員さんが、実際にプライベートで使用なさっている名刺入れを見せて頂いたので、ご紹介します。

日々沢山の革製品、名刺入れを扱っているココマイスターの社員さんが、プライベートで愛用している名刺入れを参考に選ぶのもお勧めです。

財布の見方、選び方、贈り方

ココマイスターの社員の財布

ココマイスター社員さんに、財布の見方、選び方について解説して頂きました。

二つ折り財布が良いのか、或いは長財布が良いのか等で迷われている方は必読です。

公式ホームページ

ココマイスター公式サイト

COCOMEISTERココマイスターの製品の値段やカラーバリエーション、ディテールは、予告なく変更になる場合が有ります。

詳しくは公式サイトでご確認下さい。