
ココマイスターのロゼクロコブレンターノは、私が細君にプレゼントした思い出深い財布なのですが、残念ながら、現在は生産停止となっています。
COCOMEISTERのレディース財布、ロゼクロコブレンターノのレビューです。
ココマイスターのレディース財布「ロゼクロコブレンターノ」
ココマイスターのレディース財布、ロゼクロコブレンターノは管理人WalletLaboの連れが愛用している財布になります。
こちらはココマイスター・ロゼクロコブレンターノの裏面、裏側。
因みに革の素材はキップレザー。
キップレザーは、生後6ヵ月から2年くらいの牛革で、カーフ(生後6ヶ月以内の革)に次いでキメ細かく美しく、カーフよりやや肉厚で、その分カーフより丈夫な上質の革になります。
ロゼクロコブレンターノでは、キップレザーにクロコダイル調の型押しをし、更にエナメル加工を施すという、職人の名人芸が光る逸品になります。
更に!24金でコーティングされているプレートも光ります!
こちらの金具も輝いていますね!
実はこのロゼクロコブレンターノ、風水財布として申し分の無い逸品でも有ります!!
お金が貯まる財布風水
財布はお金の「家」
お金の「家」の環境を整え、お金にとって居心地の良い環境とすれば、お金は長い事その「家」に住み着いてくれますし、また、お金も住みやすい環境を求め、集まってきます。(とされています。)
そんな風水財布で大切な事は、諸説有りますが、まずお札を折らなくても良い、長財布にしましょう。
風水では、二つ折りの財布は金運を下げるとされています。
これは、二つ折り財布にお札を入れると、お札は二つに折られ、絶えず窮屈な思いをしなければないからです。
窮屈な思いを強いられていると、お札は一刻も早く外に出たいという願い、長い事財布に留まる事が無くなってしまいます。
財布を選ぶ際には、長財布を選ぶようにしましょう。
そして、財布の材質は、絶対に本革を選びましょう。
本革の財布は、素材となった動物が持っている性質をそのまま受けています。
ロゼクロコブレンターノは、クロコダイル調の造りになっていますが、クロコダイルは風水的にとても良いそうです。
クロコダイルは、その大きな口でくわえ込み、飲み込んだものは絶対に吐き出さないという習性がある為、財布に入ったお金を出さないようにして守ってくれます。
更に!純金(24K)でコーティングされたラグジュアリー感満載のプレートも風水的にお勧めです。
純金は財運をパワーアップさせる強力なアイテムだからです。
この様に考えると、ロゼクロコブレンターノは風水財布として申し分ない逸品というのがお解かりいただけるかと思います。
ロゼクロコブレンターノのディテール
ロゼクロコブレンターノのディテールです。
小銭入れにはマチがあるので、小銭の収納もたっぷりできます。(ただし!小銭の入れすぎは型崩れの原因となりますので、注意しましょう!)
お札入れは、二段に分かれているので、分けて使用する事が可能です。
例えば、外貨と日本円等に分けて使う事もできるので、旅行にも重宝する造りとなっています。
しかも、日本円に比べてずんぐりとしているユーロ紙幣でも問題なく収納できます。
そして、両サイドには12ポケット、計24枚分のカードポケットが付いています。
因みに、内装に用いられているのは、ヌメ革ではなくオードリーカーフ。
まさに贅沢を尽くした逸品といえます。
ロゼクロコブレンターノのカラーバリエーション
ロゼクロコブレンターノのカラーバリエーションは、ダークブラウン、ライトブラウン、ナイトルビーの三色になります。
プレゼントにもお勧め
上の写真は、ココマイスターのプレゼント用の包装になります。
箱を開けると、財布は更に豪華な袋に入っています。
とても高級感溢れる包装となっているので、ココマイスターの財布はプレセントにもお勧めです。
ココマイスター「ロゼクロコブレンターノ」を購入した方の口コミ、評価
妻へのプレゼントで購入しました。エレガントなフォルムと使いやすさに大変喜んでいます。いいプレゼントができて感謝です。
前から、自分かココマイスターの商品を使ってましたが、妻も欲しいとのことであり、プレゼントとして購入。色は、ライトブラウン、私としてイメージより濃いかなと思いましたが、妻は大満足のようでした。ここの商品は、何を買っても当たる印象です。今度は違う種類のを、母にプレゼントしようか考えております!
以前主人に名刺入れをプレゼントしてからココマイスターさんのファンになりました。このお財布に一目惚れして、発売までずっと待っていました。注文から発送までの連絡もとても親切でした。プレゼント用のラッピングでの注文ではなかったんですが、リボンが付いていてプレゼント用のラッピングのようでした。ナイトルビーの色もステキな色でした。たっぷりカード収納もできて大満足です。お財布を出すとどこのお財布か良く聞かれます。これから大切に使いたいと思っています。皮のいい香りがします。
自分用としても、プレゼントとしても申し分のない逸品な事が窺えますね!
※ 価格は時々変わる事があるので、公式サイトでご確認下さい。
ココマイスターの公式サイトはこちら↓↓
【重要】ココマイスターは、公式サイトからの購入がお勧めです!
COCOMEISTERの正規販売は、国内の公式サイト及び直営実店舗のみです。
アフターサービスを確実に受けられる為に
これは管理人WalletLaboもつい先日知った事なのですが・・・
ココマイスターの永年修理保証を受ける為には、正規販売からの購入がマストになります。
ウチの嫁が義父にプレゼントしたココマイスターの名刺入れが破損し、修理をお願いしようと思った時に、この事を知りました。
ココマイスターの正規販売店
ココマイスターの正規販売とは、直営実店舗と公式サイトのみとなります。

例えば、楽天でココマイスターを購入した場合、正規販売では無い為、アフターサービスを受けるのは難しいと思って下さい。
転売業者対策

ココマイスターが正規販売からの購入をマストとしているのは、恐らくアマゾンやヤフー、楽天といった大手ショッピングモールに横行している【転売業者】撲滅の為の一つの手段と思われます。
今回、私がココマイスターに修理をお願いした事で知った内容を記事としてまとめました。
是非!お目通し、ご一読頂ければと思います。
ココマイスターの名刺入れが破損した際の修理依頼から、ココマイスターの製品は公式サイトから買うべき!!と断言する様になった理由を解説します。
購入履歴の確認を簡単、確実にする為に
ココマイスターの永年修理保証を受ける時には、購入履歴を確認されます。
それ故、送り先等を記入し、購入履歴の確認が簡単で確実になる公式サイトからの購入が一番お勧めです。
当サイトでは、ココマイスターの購入は、公式サイトからのお求めをお勧めします。
ココマイスターの公式サイトはこちらから↓↓
ココマイスターの社員さんの財布
ココマイスターのの社員さんが、実際にプライベートで使用なさっている財布を見せて頂いたので、ご紹介します。
日々沢山の財布を扱っているココマイスターの社員さんが、プライベートで愛用している財布を参考に選ぶのもお勧めです。
ココマイスターの社員さんが普段、プライベートで愛用している財布のご紹介です。
ココマイスターの社員さんの名刺入れ
ココマイスターの社員さんが、実際にプライベートで使用なさっている名刺入れを見せて頂いたので、ご紹介します。
日々沢山の革製品、名刺入れを扱っているココマイスターの社員さんが、プライベートで愛用している名刺入れを参考に選ぶのもお勧めです。
ココマイスターの社員さんが普段、プライベートで愛用している名刺入れのご紹介です。
財布の見方、選び方、贈り方
ココマイスター社員さんに、財布の見方、選び方について解説して頂きました。
二つ折り財布が良いのか、或いは長財布が良いのか等で迷われている方は必読です。
ココマイスターの社員さんが、財布を選ぶ際、贈る際のポイントを徹底解説! 財布を買って、財布を贈って後悔しない財布の選び方とは?
公式ホームページ
COCOMEISTERの製品の値段やカラーバリエーション、ディテールは、予告なく変更になる場合が有ります。
詳しくは公式サイトでご確認下さい。