白蛇の厄除け二つ折り財布

厄年の方にお勧め、そして、ご家族で厄年を迎える方へのプレゼントとしてもお勧めの白蛇の厄除け二つ折り財布のご紹介です。

管理人WalletLabo管理人WalletLabo

厄除け財布を製造している開運財布専門店の社長さんに、開運財布について詳しくお話を伺ってきました。

⇒⇒⇒開運財布を徹底解説 | 開運財布でお馴染み「財布屋」の社長が解説

厄除け、厄払いに『七色厄除の厄除け白蛇財布』

白蛇の厄除け二つ折り財布

改めまして、上の写真が厄除け、厄払いとしてお勧めの七色厄除の厄除け白蛇財布になります。

開運財布としてお馴染みの白蛇の財布に、厄除け、厄払いとしてこちらもお馴染みの『七色厄除』が施された財布になります。

七色厄除

白蛇の厄除け二つ折り財布

上の写真が、白蛇の厄除け二つ折り財布に施された『七色厄除』になります。

三瀧山不動院

上の写真は、管理人WalletLaboの故郷・仙台市の商売繁盛の神様としてお馴染み、、三瀧山不動院になります。

三瀧山不動院の名を知らずとも、商売繁盛の神様として有名な仙台四郎が鎮座する所と言えば、「あぁ!」と思う方が多いのでは、と思います。

仙台市はもとより、全国から多くの商売繁盛を願う方が参拝に足を運ぶ場所になります。

この三瀧山不動院の仲見世を見ると・・・

三瀧山不動院の五色幕

七色厄除に良く似た旗がぶら下げられている事、お解り頂けるかと思います。

この様に、仏教の寺院に掲げられる5つの色の幕の事を五色幕と言い、中国の五行(木・火・土・金・水)の思想、或いはインドの五大(地・水・火・風・空)の思想に由来するとされています。

七色厄除けは、五色幕同様、仏教の七難即滅、七福即生という言葉に由来しています。

七難即滅、七福即生とは七つの災難がたちどころに失くなり、七つの福(幸せ)がたちどころに生じるを意味します。

そんな七色厄除が施された厄除け白蛇財布、管理人WalletLaboは、この七色厄除は布か何かで付けたモノだろう・・・と思っていたのですが!大阪に老舗財布製造メーカー「財布屋」が真心こめて一つ一つ丁寧に作っているこの白蛇財布、白蛇七福財布の七色厄除の帯は、なんと!本革で出来ていました!!

個人的には、そこまで拘ったか・・・と驚いてしまいました。。。

白蛇の厄除け財布の口コミ

白蛇の厄除け財布を実際に購入なさった方の口コミです。

2018年元旦に注文して今日届きました。当方沖縄ですがスムーズな対応でした。
まず商品の梱包がしっかりとしててまた、丁寧な説明文も同封してとても良かったです。商品を手にしてみて感じたのは、とてもしっかりしてました。これから金運が上がることを期待します。

まだ購入してすぐなので目立った運力は感じられませんが、物は柔らかく普通に財布として使うのには申し分ないと思います。
ただこの状態がどれくらいもつかによって、この財布が値段相当な代物かわかってくるように思えます。
私の購入した商品は、ちょっと大きめで白が厳つい折り財布です。
ロト関係をよく買うので、10万以上のあたりを出したいと思います。

開運財布を更に良く知る為に

白蛇の厄除け財布

開運財布を更に良く知る為に、こちらの記事もお勧めです。

開運財布でお馴染み『財布屋』の社長・岸本泰三氏が語る開運財布

開運財布の財布屋の社長、岸本泰三

開運財布でお馴染み、『財布屋』の岸本泰三社長に開運財布について解説して頂きました。

詳しくはこちら⇒開運財布でお馴染み『財布屋』の社長が開運財布について解説

象革の財布

年収1000万の夢をかなえるゾウ 財布の王様

『財布屋』の岸本社長が愛用なさっているのが金運の上がる開運財布=象革の財布になります。

象革の財布について、詳しくはこちら⇒金運の上がる開運財布『象革の財布』

管理人WalletLaboの開運財布コレクション

開運の白蛇財布、白蛇の厄除け財布、白蛇の小銭入れ

管理人WalletLaboが愛用している開運財布です。

金運の上がる開運白蛇財布

開運の白蛇財布

>>金運の上がる開運白蛇財布

厄除け白蛇財布

白蛇の厄除け財布

>>厄除け白蛇財布

金運の上がる白蛇の開運小銭入れ

開運の白蛇小銭入れ

>>金運の上がる白蛇の開運小銭入れ

安心安全パスポートケース

財布屋の『安心安全パスポートケース』

>>安心安全パスポートケース

開運財布の【財布屋】公式サイト

saifuya

開運財布でお馴染みの【財布屋】の公式サイトはこちらから↓↓