皆さん、こんにちは!

財布人気ランキングをご訪問下さり、有難うございます。

管理人WalletLaboでございます。

さて、皆さんは財布を選ぶ際、どの様な基準で選んでいますでしょうか?

ブランド名に拘る方・・・使い勝手や持ち運びに便利かを重視する方・・・ひたすら長財布、或いは二つ折り財布に拘っている方・・・はたまた春財布にちなんで、財布は春先に買い替えると、皆さんそれぞれ財布を選ぶ拘りが有るかと思います。

そんな財布を選ぶ基準について、先日、大変興味深い記事を目にする機会が有りました。

それは・・・女性の財布の選び方・使い方を調査したモノ。

管理人WalletLaboは、この記事を何度も何度も熟読しました。

管理人WalletLaboは、この記事から沢山学ばせて頂きました。

この女性の財布の選び方・使い方を調査した記事は、女性への財布を贈ろうと思った際、非常に参考になる内容でした。

是非!女性へ財布のプレゼントをとお考えの殿方にも目を通して欲しく、こちらでご紹介、シェアしたく思います。

以下、引用。

ブランド、風水、長財布… 財布の選び方・使い方を調査

財布は毎日使うものだからこそ、選び方や使い方に自分なりのルールがあるもの。

そこで、アンケートで女性の財布の使い方を調査しました。

電子マネーを活用して財布のスリム化を心掛ける、長年ブランドを愛用しているなど、さまざまなこだわりがありました。

普段の財布使いに、ぜひアンケートにお答え頂いた方のアイディアを参考にしてみてください。

ブランドものを長年愛用

ブランドものを長年使い、愛着を持っている人は多いようです。

  • ルイ・ヴィトンの財布を使っています。プレゼントでもらったので、ボロボロに壊れない限り、使い続けるつもりです。(32歳、製造、研究開発)
  • 二十歳の誕生日に買ったルイ・ヴィトンの二つ折り財布を使っています。革を張り直して、長年使っています。(39歳、サービス、接客)
  • イル ビゾンテの革の長財布を使っています。長持ちするし、思い入れもあるのでもう7年使っています! 破れたり、チャックが壊れたりしない限り使い続けると思います。(34歳、卸売・流通、営業事務)
  • コーチで購入した二つ折り財布を使用。スエード革とジャカードのダブル使いでスタッズがあしらってあるのが好きで購入しました。長く使いたいので、小銭入れは別に用意しています。ほつれてきた部分があるので修理に出そうか検討中です。(38歳、教育・学習支援、教育関連専門職)
  • レベッカ・テイラーのベージュの長財布。6、7年使い続けています。(30歳、サービス、接客)
  • ミュウミュウの紫の長財布。10年近く使っていますが、丈夫です。(27歳、情報通信・IT、ユーザーサポート)
  • ここ4年は、ケイト・スペードの黒い長財布です。そろそろ角スレが目立つので買い替えたいところです。(25歳、広告業、取材ディレクター)

大切な人からの贈り物~お財布物語

プレゼントとしてもらった財布は長年使い続けるようです。それぞれに物語がありました。

  • ルイ・ヴィトンの二つ折り、祖母が使わなくなったものを譲り受けて10年以上使用しています。(30歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)
  • 母から成人祝いでもらったコーチの赤い革の財布を使っています。丈夫で傷みが出ないので20年近く使っています。多少の傷、シミは、味があって気になりません。(37歳、情報通信・IT、SE)
  • グッチの財布を5年使っています。結婚記念に夫からプレゼントされたものなので、買い替えは考えず、大事に使っています。(39歳、サービス、一般事務)
  • 入社する時に祖母に買ってもらったケイト・スペードの黒色の長財布を使用しています。ピンク色の大きな花がアクセントになっていて、とても気に入っています。(23歳、情報通信・IT、営業)

ブランドより使いやすさ重視

  • 以前はブランドものを持ちたいと思っていましたが、今は使い心地を重視しています。エナメル素材の黄色地に花柄をあしらった華やかなデザインが気に入っています。(33歳、製造、人事)
  • ブランドにこだわらず、使いやすさを重視しています。今使っている財布は、カードを縦に入れられるようなポケットがたくさん付いていて、気に入っています。(38歳、生活関連サービス、教育関連専門職)
  • ブランドへのこだわりはありませんが、牛革の触り心地で決めています。価格は2万円前後です。ちなみに今はKENZOのお財布を愛用中です。(33歳、サービス、受付)
  • 茶色の長財布を使用。ノーブランドですが、カードが収納しやすいこととカードを入れても外から見えないよう工夫されている作りになっていて、そこが気に入っています。(28歳、卸売・流通、一般事務)
  • ブランドには全くこだわらず、使い勝手のよさ、手に対するフィット感を大切にしてます。大きい財布だとカードやレシートをため込んでしまうので、あえて、「気持ち小さめ」を使っています。(33歳、情報通信・IT、技術職)

長財布、折り畳み、あなたはどっち派?

長財布、折り畳みのどちらを愛用しているかについても聞いてみました。

【長財布】

  • カードがとにかくたくさん入る長財布です。(20枚くらい)(33歳、製造、人事)
  • お札を曲げたくないので長財布。(22歳、卸売・流通、営業)
  • 長財布で小銭入れがガバッと開いて取り出しやすいものが好き。(36歳、教育・学習支援、一般事務)

【折り畳み】

  • フェンディの二つ折り財布。コンパクトで汚れも目立たないカラーなので結婚してから10数年買い替えていません。(39歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)
  • コーチのストロベリーピンクの折り畳み財布を使っています。今まで長財布派でしたが、バッグに入れる際に邪魔になると考えて折り畳み財布に替えました。(28歳、国家公務員)
  • とにかく小さい財布を探し求めて、やっと出合えた茶色の革の三つ折り財布を10年くらい使っています。使い勝手がよく、買い替える時期が来たらまた同じ財布を買うつもりです。(37歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)

買い替えのタイミングは?

定期的に新調する人は少なく、「使えなくなるまで使う」という回答が目立ちました。

  • よく「長く使っていると財布の運気が下がる」といわれていますが、運気よりも、高価な財布を頻繁に買い替えることで確実にお金が減るという事実を重視しています。(37歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)
  • 買い替えは、飽きたと思うときですが、だいたい5年に1度です。(38歳、建設、経理・総務)
  • お財布がもうクタクタかなと感じる5年くらいの周期で買い替えている。(29歳、商社、一般事務)

決め手は色! 風水重視の人も

財布の色で選ぶという方もいらっしゃいましたが、一口に財布の色と言っても、大きく二つ、好きな色と風水とに別れる様です。

【好きな色】

  • 好きな色のピンクで長財布を選びました。(36歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)
  • ブルーのランバンの長財布。財布はカバンの中で目立つようにということと、洋服と違って派手めで楽しい気持ちの上がるものを選ぶようにしています。(39歳、卸売・流通、営業)

【風水】

  • 色は金運アップの黄色もしくは安定の茶色、ベージュ。風水はチェック。赤は選ばない。(33歳、士業事務所、法務・会計関連専門職)
  • 赤は赤字につながると考えていて、どんなにかわいくても赤い財布は使わないようにしています。(27歳、総務、企画)
  • 以前はエルメス等のブランドものを使用していましたが、今年は新調して風水を意識した深緑で革の長財布を使っています。(34歳、介護休職中)
  • お財布は風水をものすごく意識しています。買うのは絶対に春! そして使い始めるのは寅の日か一粒万倍日など。そして使い始める数日前から何万円か入れてタンスに眠らせておきます。効果があったのか、少額ですが懸賞がたくさん当たりました!(29歳、商社、一般事務)

家計と分けるための二つ持ち

 

家計用と自分用を混ぜたくない人は、財布を二つに分けていました。

  • 家計用と個人用に分けています。財布はフェリシモの1000円ぐらいの価格帯のものを用途に合わせて用意。一週間の予算を決めて、「残ったら貯金箱へ」というルールで使っています。使い過ぎない、かさばらない、がマイルールです。(38歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)
  • 家族の食費や日用品費用のお財布と、自分用で分けています。その二つとカードケースをポーチに入れて持ち歩いています。レシートは財布に入れずにポーチの仕切りのあるところへしまいます。(33歳、製造、一般事務)
  • コーチとアナ スイの二つです。一つは食費と日用品、もう一つは好きなものを買うお小遣い用です。「食費と日用品は月7万円まで」と決めているので、超えないようにしています。(29歳、医療福祉関連、医療・介護関連専門職)
  • 家計用はコンパクトなミュベールの黒い開運ミニ財布。ポイントカードと月に1度5万円を入れて1カ月やりくりします。自分用はミュベールの白に花柄の二つ折り財布。こちらも月に1度5万円入れています。(39歳、サービス、営業事務)

現金、カード、レシートどうする?

現金はどれくらい持ち歩いているのかを聞きました。「自分の年齢×千円」や、一週間に使う予算を決めているしっかりさんもいれば、アバウトな人も。キャッシュレス派が目立ち、財布なしというつわものまで登場。カードやレシートは、ルールを決めて管理するスマート女子多数。家計簿を付けている人が多いようです。

【現金】

  • 現金は自分の年齢×千円で持つようにしています。(39歳、卸売・流通、営業)
  • 財布の値段よりもたくさんお金を入れるようにしている。そのほうが金運アップすると聞いたことがある。(26歳、サービス、経理・総務・人事)
  • 現金は1万円入れ、カードは1枚のみに絞って使い、レシートはその日のうちに出して家計簿に付けます。(39歳、サービス、一般事務)
  • 現金はあまり持ち歩かないで、電子マネーを使うようにしています。(25歳、教育・学習支援、一般事務)
  • ほとんど現金を使わないため、一念発起して財布を持つのをやめました。カバンも重くなるし。手帳型のスマホケースに免許とカード、少しのお札のみ収納。小銭が出たら貯金箱へ。現在は育休中のためこれで足りていますが、復職したらカードケースを新調したいです。(39歳、製造、研究開発=育休中=)

【レシート】

  • レシートは基本もらいません。(31歳、医療福祉関連、秘書)
  • レシートは取っておいて、1週間ごとに家計簿を付けて処分します。(33歳、製造、人事)
  • レシートは財布に入れておいて、気になる量になったら家計簿アプリに転記しています。(25歳、広告業、ディレクター)
  • 週に何回か、平日お昼休みの時間などにレシートを出してエクセルのざっくりした自作の家計簿へ。(33歳、製造、一般事務)

【カード】

  • カードは常備していると、寄り道や無駄遣いの原因になるので必要最低限しか入れていません。買い物した日は家に帰ってすぐにレシートを抜き出し、家計簿に記録します。(37歳、サービス、一般事務)
  • カードは財布に入る最小限の枚数で、レシートはかばんの内ポケットに入れて、その日の帰宅後に処分するようにしています。(37歳、医療福祉関連、医療・介護専門職)
  • 2日に1回は使うカードとポイントカードだけ財布に、それ以外はお気に入りのティッシュケースポーチに入れて持ち歩いています。そちらには50枚以上は入っています。(36歳、情報通信・IT、営業・企画・マーケティングなど)
  • ポイントカードはたくさん入っています。ポイントカードを減らしたいと思っているのですが、財布から抜いて出掛けたときに限ってそのポイントカードを使いたかった……という経験が何回もあるため、なかなかうまくいきません。(32歳、小売、商品開発)
  • カードも運転免許証など含めて5枚程度に収めています。ポイント目的で買い物をするのを防止するため、あえてカードは作っていません。(28歳、卸売・流通、一般事務)

あるある、みんなの財布のお悩み

財布の選び方や活用術で悩んでいる人もいました。

  • 財布で困っていることは、どんな財布やブランドが年相応で恥ずかしくないのかが全く分からなくて、次に買う財布が決まらないことです。(34歳、卸売・流通、営業事務)
  • 買い替える時期が分からない。何年持つのがお金回りや運がいいのか知りたいです。(37歳、情報通信・IT、営業事務)
  • お気に入りの財布に出合えない。地方では種類も限られるし、ネットもあるけど実物を見て選びたいし……。悩むところです。(30歳、サービス、接客、企画、広報など)

女性の財布の選び方・使い方調査、如何でしたでしょうか?

女性に財布を贈りたいと思っている男性、或いは、過去に恋人に財布を贈った経験が有る男性は、成程と思ったり、或いは思わず『そうだったのか・・・』と後悔の念の様なモノを抱いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

いずれにせよ、財布にはそれぞれの拘りや思い入れが有る様ですね。

財布をプレゼントに選ぶ際は、その人が今現在使っているモノを参考に!と言われるのも納得した思いです。

また、時代の流れと言うか、カード全盛時代となり、キャッシュレス派も増えているのが顕著になっていますね。

ミニ財布の流行も有りますので、将来的にはどんどん財布がスリム化していき、ミニ財布が主流となる日が近いのかもしれませんね。